当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

じゃがいもをプランターで秋植え ついに収穫してみました

じゃがいも

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

9月の頭からじゃがいもをプランターで栽培していました。種類はデジマとアンデス赤という2種類です。

それぞれ3個ずつ種芋をプランターで植えたのですが・・・すでに4ヶ月経過、すっかり葉っぱも枯れて、雪がプランターに積もっています。

今日は小春日和、じゃがいもがどうなっているか、1株ずつ収穫してみました。

スポンサードリンク

じゃがいものプランター栽培 とっくに葉は枯れていたんですが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

じゃがいもの葉っぱに支柱をつけたのが12月頭、今年は暖冬でなかなか寒くなりません。それでも12月末には支柱が無駄になるくらい、葉っぱが枯れてはいたのですが。

去年の春にじゃがいもの袋栽培で失敗していたこと。(ほとんど収穫できなかった。)

秋植えのプランター栽培を相談した園芸店の方が、

「プランターで秋植えのじゃがいもを育てる場合、冬が来る前に収穫する方と、冬越しをして春になってから収穫する方がいますね。」

こんなことを聞いていたので、また失敗しているのも怖くて、じゃがいもの収穫を躊躇していました。

近所の家庭菜園に詳しい奥さんから、
「いつまでも、土の中においとくと、じゃがいも腐っちゃうんじゃないの?」
と心配されているくらいでした。

じゃがいもはデジマとアンデス赤 1株だけ引き抜いて・・

2016年1月22日

うちの方は雪が降る方といわれているのですが、今シーズンは暖冬です。お正月のスキーシーズンもどこも雪がなく、困っていたようです。

成人式を超えたくらいから、やっと冬らしく、雪がちらつき始めました。娘は雪遊びができるので大喜びです。

今日は久々に青空が広がりました。勇気を出して、じゃがいもの収穫をしてみようと思います。

まずは支柱を引き抜いて、アンデス赤のプランター、一番右側の1株を、園芸用の手袋をはめて、土の中を探ってみました。

すると、ごろごろじゃがいもが指にあたります。うれしくなってどんどん掘りだしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アンデス赤はまぁまぁの大きさが6個、小さいのが1個できていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

デジマは大きいのが3個、小さいのが3個とれました。

以前、袋栽培で育てたものは、ほとんど収穫できなかったので、とてもうれしかったです。

スポンサードリンク

収穫したじゃがいもの大きさはどうだったでしょう?

雪が降るくらい寒くなればそのまま3月くらいまで土の中でもじゃがいもは傷まないそうです。

残りは都合の良いときに娘と収穫することにして、プランターの茎が見えるように土を戻しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これだけ一株で収穫できれば、残りの株もじゃがいもが同様にできていると思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、水でさっと土を洗い流して、部屋の中で乾燥させることにしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

うちは蓄熱暖房機なので、その前においておくとかなり短時間で乾燥できます。

じゃがいもの大きさを測ってみます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

デジマの一番大きいのは7cmくらいありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アンデス赤は6cmくらいです。でも大きいのが6個あるので優秀です。どうも赤いのは皮だけで、中身は白っぽい感じのじゃがいもです。

娘が学校から帰ってきて、じゃがいもを見て大喜びでした。

「おかあさん、明日、じゃがバターで食べようね。」

まとめ

春に植えた袋栽培のじゃがいもは失敗していたので、ほんとにうれしかったです。

気温が30度を超えると、じゃがいもは実をつけないと聞いたので、温度管理や水管理に失敗していたのだと思います。

じゃがいもは春植えの方がいろいろな品種があり、育てやすいそうです。

今度は3月くらいから、プランターで変わったじゃがいも栽培に挑戦してみようと思います。

秋植えのじゃがいもの記事は

じゃがいものプランター栽培に挑戦 秋植えの種芋は何が良い

じゃがいもをプランターで秋植えに 芽かきから増し土まで

秋植えのじゃがいもが3ヶ月経過 支柱を立ててみました

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

コメント

タイトルとURLをコピーしました