デジタルカメラで撮影したデータをメールやCDでいただくことがあります。良い写真だとどんなカメラで、どんな風に撮影したかな?と気になることがありますね。
とりあえず、パソコンで簡単に写真のことがわかるかもしれない方法を教えます。
写真データを右クリック プロパティを調べよう
デジカメデータはカメラごとにビュアーソフトがあり、ニコンやキャノンなどカメラメーカー専用のビュアーソフトで写真を見るとだいたいのデータがわかります。
しかし、他の方からいただいたデータはどのカメラでどんな風に撮影したか、わからないですよね。そんなとき簡単に調べる方法を教えます。
この写真は一件、芝生のように見えますが、稲の花なんです。これをどのカメラでシャッタースピードはどのくらいか、絞りはどのくらいか調べてみましょう。
Windowsパソコンで写真データを選択して、右クリックします。
一番下のプロパティをクリック
詳細タブをクリック
カメラの所を見てみましょう
カメラのモデル NIKON D7000
絞り値 F/7.1
露出時間 1/320秒
ISO速度 ISO-100
ニコンのD7000で撮影、絞りやシャッタースピードもわかりました。
自分の撮影したデータでもいつ撮ったか日付がわかる
これは私が撮影したデータなんですが、いつ撮影したのか忘れてしまうこともあります。
そんなときも 右クリック プロパティ 詳細 で
元の場所
撮影日時 2011/08/08 11:21
こんな時期だったんだ。けっこう昼近くに撮影していたんだなとか思い出します。
この辺はわからなくなった写真を整理するのに役に立ちます。
次にこの写真を見てください。昔、お友達からプリントを頼まれていたデータです。
これは東京タワーが写っているんですが、どうもお台場からの風景みたいです。
同じく 右クリック プロパティ 詳細 で
カメラは富士フイルムのFinePix AV230、絞りは5.2,シャッタースピードは1/480
コンパクトデジカメで撮影したんだなとかわかります。
スマホの写真だと少しやっかいですが、なんとなく納得
さて、この写真をご覧ください。少しバラバラ手足がびっくりしますが、合成写真ではありません、一発で撮影しましたよ。
同じく、WINパソコンで 右クリック プロパティ 詳細 で、撮影データを確認してみましょう。
カメラはAppleのiPhone5、絞りは2.4、シャッタースピードは1/359?です。
種明かしをすると、これはiPhone5から搭載された新しいカメラの機能「パノラマ」で撮影したデータなんです。
公園の風景にあわせてiPhone5を動かして、モデルの子どもも、適当に動いてもらったら、あらびっくり!バラバラ写真ができてしまいました。
コンパクトデジカメにもパノラマ機能搭載の機種はいくつかありますが、これほど簡単にパノラマ撮影ができるのは当時はiPhone5だけでしたね。
このようにデジカメで撮影したデータではなくても、ある程度どんな風に撮影したかわかってしまいます。
テレビで同じような写真を心霊写真として紹介していたのを見たときは思わず吹き出してしまいました。
まとめ
photoshopなどの画像処理ソフトで加工したデータは、プロパティで見ても大きさくらいしかわかりません。
娘が持っていたアンパンマンのデジカメも日付の設定なんかしていないので、プロパティで見ても謎のデータでした。
運動会のリレー写真とかお花のクローズアップとか「どうやって撮影したの?」と思ったデータはこのやり方で調べると少しはヒントが見つかるかもしれませんよ。
コメント