卒業式、入学式シーズンが近くなるとPTA役員もいろいろ準備をしなければなりません。特にPTA会長は挨拶文があります。子どもたちや校長先生よりは注目度は低いですが、式辞の挨拶もそれなりにしっかりやりたいものです。
祝辞は文章の内容が一番大事なんですが、式辞用紙は皆さんどうやって準備していますか?白紙の用紙は学校でももらえるようなんですが、筆でしっかり字を書くのもタイヘンです。
最近はインクジェットプリンタ対応の式辞用紙もあるみたいですよ。
式辞用紙 インクジェットプリンタ対応が売っていた
私は娘の小学校でPTA役員をやっています。書記的なお手伝いをしていたのですが、PTA会長から卒業式の祝辞、式辞用紙の作成の手伝いを頼まれました。
「文章はパソコンでだいたい考えてあるんだけど、きちんとした式辞用紙に書くのが面倒なんだ。誰か字がきれいな人に筆ペンで書いてもらえないかな。」
正直、頼まれた私も習字を習っていた訳ではないので、字が汚いのです。困っていろいろパソコンで検索していたら、
インクジェットプリンタ対応の式辞用紙を見つけました。
まだ卒業式まで時間があるので、早速注文して取り寄せてみました。
祝辞の式辞用紙 ダウンロードしてワードで作成
一番プレーンな奉書風の式辞用紙にしておきました。多めに取り寄せて入学式にも使う予定です。
セット内容は文章を書く、式辞用紙4枚、封筒2枚、それらを包む、多当紙が2枚セットされています。
式辞用紙の会社、マルアイさんのページで早速、ワードの書類をダウンロードしました。
なんだか空間が空いていて、○がたくさん並んでいます。5行ごとにテキストボックスになっているようです。これがかなり重要なことだったんですが、そのときは気づかず・・・。
PTA会長の書いた手書きの文章を入力していくと、5行ごとでは文章のまとまりがへんてこです。6行や3行で行間を空けて改行していました。
できあがった文章を、プリントしようと思ったときに、やっと気づきました。5行ごとに改行して、空間を空けないと式辞用紙の折り目に文章がかかってしまうのですね。
あわてて、5行ごとに改行して文章を入力しましたが、祝辞は式辞用紙2枚でできあがりました。
式辞用紙をプリンタで印刷する場合の注意点はここ
これは、マルアイさんの卒業式祝辞の例文です。
このようワードのテキストボックスごとに5行ごとできちんと改行して文字を入力しましょう。○はしっかり消しておかないと印刷されてしまいますので気をつけましょう。
式辞用紙をインクジェットプリンタで印刷する際は折り目をよく伸ばして、まっすぐにして印刷します。
最近の家庭用プリンタは、コピー機能がついたものが主流になっています。式辞用紙は幅はA4ですが、長さは長いので、後ろから手差しで紙をセットする方がうまくいくようです。
これは用紙の折り目がひどいので、もっとまっすぐ伸ばした方が良いです。折り目にインクがついて汚くなる場合があります。
封筒や多当紙も印刷できるようですが、これくらいは筆ペンで書いた方が無難かもしれません。
まとめ
小学校のPTA会長の最後の仕事は、卒業式の祝辞では・・とか年度末なので思いがちですが、実は入学式の祝辞が最後の大きな仕事だったりします。
4月の入学式の後で、PTA総会が開かれ、前年度の役員が辞任して、新しい役員が選出されることが多いからです。(同じ方がまた留任されていることもありますが。)
卒業式や入学式の祝辞は終わったら、うちの小学校の場合は学校側に提出して保存されます。来年以降の参考にすることが多いからです。
それを考えると、パソコンを利用して、きちんと式辞用紙を残しておくのは、後に続く方にとっても、良い印象を残せるのではないでしょうか。
関連記事
コメント
はじめまして。
入学式の式辞作りの参考にさせていただきました。
マルアイさんの式辞用紙が1式しかなく入学式の直前で絶対に失敗できないギリギリの状況で、ぽちさんの情報は大変ありがたかったです!
ありがとうございました!
入学式に間に合って良かったですね。お役に立ててうれしいです。