スロージューサーってご存じでしょうか。果物や野菜などをゆっくり砕いて絞ることで、酵素たっぷりの生ジュースができる優れものです。このスロージューサー、使った後の洗い方、片付け方もちょっとしたコツがあるんです。私が使っているヒューロムのH-AAという機種の後片付けのやり方を紹介します。
スロージューサーの洗い方 水を入れて回転させる
私はヒューロムのH-AAというスロージューサーで毎朝、ニンジンジュースを作っています。ジュースをカップに注いだ後、すぐにジューサーの片付けに取りかかります。
最初にやるのはドラムの中を水ですすぐことです。ドラム部分のジュースキャップを閉めて、水を300ccくらい投入口から注ぎます。
ここでスイッチを入れて15秒くらいドラムを回転させましょう。ジュースカップを置いておき、スイッチを開きます。薄くオレンジ色の水が出てきました。
こうすることでドラムの中やジュース排出口がさーっときれいになります。ここで、赤い本体からドラムを外します。本体は洗う必要はありませんので、電源コードをたたんでぬれないところにおいておきましょう。
スロージューサーのスクリューの裏にもカスがたくさん
最初にジュースカップ、搾りかすカップ、材料をいれる黒いドラムキャップなど、あまり汚れていなくて大きな部品を洗ってさっと水気を拭いておきます。
次に、ニンジンかすがたくさん残っているドラム部分を重点的に洗います。
ドラムを上から見ると少しニンジンかすが残っているようですが、ドラムを外して裏返すと、びっくりするくらいニンジンかすが詰まっています。
ニンジンかすは別にボールなどに入れて、シンクの方で網の部分のステレーナーとともに洗いましょう。
ジューサーの洗い方 専用ブラシで細かいカスも洗い流そう
これからは付属の掃除ブラシの出番です。コンパクトになっていて洗いやすいです。
グリーンの歯ブラシ状のブラシでストレーナーの編み目に詰まったニンジンをかき出します。スクリューの溝のニンジンもこちらを使うとすぐにきれいになります。
黒い部分の溝に赤いニンジンは目立つので洗いやすいです。
部品を全部外したドラムは洗うときは下のレバーをopenにします。
そのあと白い筒状のブラシで搾りかすの排出口を洗うと、ごっそりニンジンかすが出てきます。途中で水で洗い流すと良いでしょう、ジュース排出口も忘れずに洗ってください。
すべて洗い終えるとシンクの排水溝にこれだけニンジンかすが出てきました。ジュースを作ったらすぐに洗わないと、乾いてとりづらくなるので、ほおっておかないで早めに作業しましょう。
ヒューロムのH-AAの後片付けには専用乾燥スタンドが
ヒューロムのH-AAシリーズには別売で専用の乾燥スタンドがあります。
|
ここに洗い終えたスクリューやドラムの部品を付近で拭いてから立てかけて置くのに便利です。
乾燥スタンドというのはクロスの羽がついた台座のことです。
下にスクリューと黒いドラムキャップを置き、ストレーナーとドラムをクロスの部分にかぶせるだけです。
私はホームセンターで買ったバスケットにモーターの本体、カップ類、乾燥スタンドをそのまま入れています。
ジュースを作る前にジューサーを組み立てて取りかかります。スロージューサーの部品がまとまっているとすぐにジュースが作れるので便利ですし、やる気も出ますよ。
まとめ
ヒューロムのスロージューサーが届いて、最初に組み立てた時は手間がかかって、これで毎日ジュースを作ることができるのだろうかと不安でした。
ネットで調べたら「乾燥スタンド」というのが紹介されていて、これがあればスロージューサーの後片付けも苦にならないなと感じました。
ニンジンや材料を量って切って、バスケットからジューサーを取り出して組み立て、スイッチをれて生ジュースを絞って、すぐに後片付けをして、バスケットにしまう・・。今のところ20分くらいで全行程が完了します。慣れてくれば15分くらいでできるかなという感じです。
手間はかかりますが、ニンジンジュースは本当においしいです。毎日のことなので後片付けも手早くやって続けていきたいです。
コメント