子供を保育園に預けたい・・公立と私立どちらに?その違いは

保育園 幼稚園

私は娘が1歳半くらいの秋に保育園に預けることを考えました。しかし初めての子供でしたので、希望の保育園を選ぶ時はいろいろ迷いました。なんとか近所の公立保育園に入園できたのですが、その時調べた保育園の公立と私立の違いで感じたことををお伝えしたいと思います。

公立保育園は公務員の先生たちです・・・ベテランが多くて経験豊富

私が保育園について調べたのは認可保育園でした。基本的な保育料はご家庭の収入により違いがでますので、その点では公立も私立も一緒です。

公立保育園の先生は小学校の先生と同じく、地方公務員の方がほとんどです。試験を受けて採用されていますので、ベテランの先生が多いです。

そのかわり、年少さんの時の担任の先生が次の年には転勤があったり・・私の園でも園長先生は2年ごとくらいにかわっていたようです。

当然、産休をとられる先生もおり、わかっていれば副担任になって他の先生と年度途中で変わることもありました。

ベテランの先生は経験豊富、困ったときは相談すれば丁寧に対応していただけました。

公立保育園は預かる時間が決まっていますので、私の時は午後6時までの保育でしたら、全員一緒の料金でした。その後30分ごとに数百円かかり、ラストは午後7時までというところが多かったです。

担任の先生がメインで保育をするのは午後3時まで、後はパートの先生が引き継ぎしています。園児は少しずつ帰っていくので夕方まで残る子供は集められて保育されています。

引き継ぎがうまくいかず、残っていく園児達はイライラが募ることもありますので、少し保育が行き届かないこともあるようです。

土曜日保育は希望者の午前中だけ、土曜日の昼食は給食もお休みなのでしょう、パンと牛乳にフルーツとか簡便な感じです。

公立保育園は基本は働くお母さんのために子供を預かるという原則がありますので、PTA活動は運動会や納涼祭などの最低限でよかったのはありがたかったです。

私立保育園は楽しいイベントが多いかも・・・園によって個性があります

私立保育園は若い元気な先生が多いです。男性の先生も私立保育園で見かけたことがあります。

子供を預かる時間は園によって違うのですが、夜も8時まであったり、日曜保育も行っている園もありました。そのかわり、それらの延長保育はオプションで料金がかかります。

一番の違いは認可保育園は私立でも公立でも基本料金は同じなのですが、私立は園によってオプションがあり、総じて合計すると保育料金が高くなってしまうようです。

午後4時までが基本料金で、それ以降は延長料金がかかる園もあれば、公立と同じで6時までは基本料金が同じというところもありました。

私立保育園は特徴を出すために教育に力を入れていたり、イベントがいろいろあったりします。親子遠足が多いのも私立保育園です。

夏は年長さんをスイミングスクールに連れて行ってくれたり、音楽教育に力をいれていて、公民館などのステージを借りて発表会をしたり。

子供は楽しくて良いですが、すべてオプションなので料金がかかると思って間違いないでしょう。

PTA活動は私立保育園は熱心です。仕事をしようと思って保育園に預けたのにけっこう親が参加させられる・・もう少し調べてから決めれば良かったなんて話も聞きます。

私立保育園はスモック等の制服があるところもあり、洋服に気をつかわず遊べるのはいいですね。幼稚園並みにバスで迎えに来てくれる私立保育園もあります。

お金が少しかさむ分、園児への対応は丁寧です。先生は転勤はほとんどないですし、ぜんそくなどの持病を持つお子さんなどの対応も良いようです。持病がある園児は同じ先生がずーっと見てくだされば安心です。

認可保育園は公立も私立も見学や体験がおすすめ

どの保育園も見学は電話をいれれば対応してくれるはずです。一時保育などで体験できるところもあります。お子さんを保育園にと思ったら、気になるところはドンドン見学に行きましょう。

園庭の広さ、トイレは和式?洋式、プールはあるか? 車で通うなら駐車場は何台ある? 園児は元気に遊んでいるか・・確認したいところはたくさんありますね。

運動会、納涼祭、発表会等でイベントがあるときは是非子供を連れて見に行きましょう。わからないことなど先生や保護者の方にもに聞けますし、その園の雰囲気がよくわかります。

場所がいい、教育方針が個性的、施設が新しい保育園は人気があり、面接があるかもしれません。私の時は第3希望まで保育園の名前を書いて面接しました。

面接は第一希望の保育園で、その市や町の保育園担当の役場の方が面接します。保育園の先生が面接するわけではありません。まずは面接する時点で仕事があることが第一条件になります。

フルタイムで正社員で働く方、公務員の方が一番有利、つぎにパートタイムで会社に働く方、ちょっとフリーな自営業は一番不利な感じでした。自由な時間があれば、子供の面倒は見られるはず、幼稚園にしてはどうか・・というわけです。

どちらにせよ、希望の保育園を選んで決めるためには早めの情報収集と見学が重要だと私は思います。

まとめ

公立保育園は先生はベテラン、保育料は安い、PTA活動も少なめ、しかし先生は公務員で引き継ぎがあり、保育が行き届かないことがあり、時間等も融通がきかない・・。

私立保育園は先生は若い、親子遠足や発表会などイベント多めで親も楽しめる、そのかわり保育料はオプションが多く高め、PTA活動で親は参加が多い、保育は丁寧にやってもらえ、時間も融通がきくことも・・。

ざっと比べるとこんな感じでしょうか。お母さんのお仕事の感じやお子さんの相性なども考えて、良い保育園を選びましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました