当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ぬか漬けを冷蔵庫で漬けています ホーローの容器で簡単に

料理レシピ

実は数年前からぬか漬けを漬けています。最初はできあがっているぬか床パックで簡単にとは思っていたのですが。

今は私のぬか床はホーローの容器で冷蔵庫に入っているんです。

スポンサードリンク

私のぬか漬けの始まりは 熟成ぬか床を冷蔵庫に入れて

一昨年くらいの初夏だと思います。スーパーの野菜売り場の角にビニルパックに入った「熟成ぬか床」が売っていました。

どうもこれに野菜を入れて漬けるだけでおいしいぬか漬けができるらしいというので、試しに買ってみました。

すでにぬか床はできあがっているので、お手軽にきゅうりやナスを入れて、冷蔵庫の野菜室で一晩から二晩おくと、おいしいぬか漬けができていました。

【つけもと】熟成 ぬか床 パック 1kg 漬け物 漬物 つけもの 【RCP】 価格 570円 (税込 615 円) 送料別

毎日楽しく使っていたのですが、2ヶ月くらいたつとにビニルの角が傷んで穴が開いていき、気がついたらぬかくさい水が野菜室の底に漏れていました。

ぬか漬けにホーローの容器は冷蔵庫にぴったり

残ったぬか床を今はホーローの容器に移し替えて使っています。冷蔵庫の野菜室に入れるのにぴったりの大きさです。

ホーローストックポット角型 M 4L HSP-M【楽天24】【あす楽対応】[高木金属工業 ホーロー保存容器]【exp1】 価格 2,309円 (税込 2,493 円) 送料無料

ぬか漬けを漬けるにはまずはきゅうりがおすすめです。私のきゅうりの漬け方を紹介しましょう。

今回は4本のきゅうりを漬けます。洗って水気をふいたきゅうりを塩もみします。まな板にきゅうりを2本載せて、塩を振り、手で押しつけて転がす板ずりをして塩をしみこませます.

いっぺんに4本やるより2本ずつやる方がやりやすいです。

塩もみしたきゅうりはぬか床に埋め込みます。長いきゅうりは斜めに入れましょう。

きゅうりが見えないように埋め込んで、ぬか床を平らにならしてフタをします。

私は漬けた日と野菜を忘れないように紙に書いてフタに貼っておきます。

これが貼ってあれば中に何か漬けてあるサインになります。

スポンサードリンク

ぬか漬けはきゅうりが一番簡単です 他の野菜も試してみて

好みもありますが、早く食べたいときは常温に置いておくとぬか床の発酵が進むので良いでしょう。今回は常温に一晩おきました。

基本的には冷蔵庫の野菜室で漬けるのが温度が安定していて管理しやすいです。

さて昼食用に一本きゅうりをとりだしてみます。

フタをあけると野菜から塩漬けの浸透圧で水分が出ます。これはぬか床の発酵が進みすぎておいしくなくなる原因のひとつなので、ペーパータオルなどで水分を取り除きます。

きゅうりを1本出して、ぬかを水で洗い流します。

ぬかが好きな方はぬかを洗わずにこそげ取るだけで食べる方もいるようです。

さて斜めに切ってみましょう。周辺がほんのり黄色く染まっているのがわかりますか?ぬかの成分がしっかりしみこんでいるようですね。


お皿に盛っていただきます。常温で24時間漬けたきゅうりのぬか漬けです。ほんのり酸っぱくてさわやかなぬか漬けができあがりました。

残りはホーローを冷蔵庫の野菜室に入れて、冷たいのを夕ご飯にいただこうかと思います。

その他にナス、カブ、大根やにんじんなどでもおいしくできます。漬ける前に塩もみすることと大根などの大きい野菜はカットして漬けることになりますが、水分が出やすいので、まめにペーパータオルなどで水分を抜くようにしてください。

私はセロリやズッキーニなどでもきゅうりのようにぬか漬けを漬けておいしくいただいています。

まとめ

ぬか漬けはぬかの発酵と生の野菜のコラボにより植物性乳酸菌とビタミンB1が増加したパワフルな健康食品です。

ぬか漬けをしているとどうしてもぬか床が水っぽくなります。そんなときはぬかに塩を混ぜた足しぬかを入れてよく混ぜます。

足しぬかはぬかの量に対して塩が7%から10%くらい欲しいです。10%の場合はぬか100gに塩10gということです。

ぬかの発酵が進みすぎて酸味が増すようでしたら、唐辛子や粉からしを入れると発酵を押さえて、ぬか漬けの味が引き締まります。

昆布や干ししいたけなどの植物製のうまみ成分を入れると塩がまろやかになり、おいしいぬか漬けができますよ。

野菜を塩でもんでぬか床に漬けるだけ。冷蔵庫保存でしたら3~4日に一度くらいかき混ぜればぬか床は元気です。皆さんもぬか漬けにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ぬか漬けを冷蔵庫で作りたい!ぬか床をいりぬかで作ってみました

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

コメント

タイトルとURLをコピーしました