スープジャーでお弁当作り、我が家の簡単な作り方

料理レシピ

我が家はスープジャーで主人にお弁当を作っています。初めは普通の弁当箱にご飯とおかずを詰めて、スープだけスープジャーで作っていたのですが・・

玄米をお弁当に入れたら、「ぱさぱさして食べられないよう!」と主人から悲鳴が!ご飯もスープジャーにそれから詰めています。

おかずはスーパーの総菜や残り物で簡単ですが、暖かいスープがあれば主人は文句はいいません。我が家の簡単な作り方を紹介します。

ご飯は炊飯ジャーで朝6時に炊きあがります

今日のご飯は玄米です。前の晩から炊飯ジャーで予約セットしておきます。玄米活性モードだと、少しもちもちしてる感じがします。梅干しも弁当用に小ぶりなのを自分で漬けました。おかずが物足りないとき、重宝しているようです。

0115_002

おかずはサラダとご飯用にふたつ用意しています。

なるべくローフードの生野菜サラダを食べて欲しいので、サラダおかずと、ご飯おかずのタッパーが二つあります。サラダは前日多めに作った大根とキュウリのサラダです。ドレッシングを入れる、このカップが便利です。市販のタマネギドレッシングを入れました。

0115_005

今日のおかずです。五目ひじき、切り干しの煮物、冷凍ハンバーグ、塩鮭などです。ひじきや切り干しはスーパーのお総菜、塩鮭は前日に多めに焼いたあまりです。前日のメインおかずばかりお弁当に入っていると飽きちゃうのでそれもイヤみたいです。

まずはサラダを一番先に全部食べてもらっています。

0115_006

スープジャーはスプーンがなくては!お弁当用のスプーンセット

スープジャーでスープをおいしく食べるにも、ご飯を食べるにもやはりスプーンが必要です。最近はスプーンとお箸が一緒にはいる弁当用キットがあります。シリコンの押さえがついていて、ガチャガチャいわないのも神経がいきとどいていますね。

0115_011

スープだけは朝手作り!これだけで主人は満足しています。

今日は鶏胸肉と野菜のコロコロスープです。うちは380mlのスープジャーなのですが、300ml用の材料を紹介します。

0115_018

水150cc
醤油 大さじ1/2杯
塩 少々
粗挽きこしょう 少々
昆布 1cm×2cmくらい1枚

鶏胸肉 30g
にんじん、タマネギ、キャベツなどの野菜、コロコロに刻んで1カップ弱

鶏胸肉は前日の夕食作りの前に取り分けて残してありました。

これらを小鍋で煮立てて、最後に黒こしょうを入れて完成です。小さめのお玉でスープジャーに移しましょう。

0115_019

保温力の強いタイプなら保温している間に野菜に火が通ります。昆布や鶏肉のおだしも出ていい感じです。

あまりたくさん作ると蓋をしたとき、ジャーからあふれてしまうので要注意です。

スープジャー弁当、完成。保冷バックに入れています。

ご飯とスープ、サラダとおかずのスープジャー弁当完成です。

0115_022

一応、保冷バックに入れています。スープジャーのスープを食べるのは3~5時間がめやすです。6時間以上は今度は腐敗していくことになりますので注意してください。

0115_023

あとがき

女姓でしたら、サラダとスープジャー、おにぎり1個くらいで大満足ではないでしょうか。朝、スープを作るだけならけっこう簡単です。

娘の遠足のお弁当にもスープジャーを入れてあげたらお友達もびっくりしていたみたいです。

時々、私の昼ご飯用に二人分作ることもあります。暖かくて野菜も取れ、栄養バランスもいいです。何よりおいしいのがうれしいです。スープジャーでお弁当、おすすめです。

スープジャーのレシピを紹介しています

スープジャーのお弁当用レシピ トマトのみそ汁 もずく酢で!

スープジャーでダイエットお弁当 味噌ラーメンとサンゲタン

コメント

タイトルとURLをコピーしました