当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

学生服 女子中学校の制服の買い方は、料金はどれくらい?

入学・卒業

seifuku580

中学校の制服販売のチラシが新聞に入ってきました。うちの娘はまだ小4なのですが、公立中学校の制服のお値段はかなり気になります。

うちの地域は小学校の卒業式には6年生は中学生の制服を着ていくことが多いです。もう、学校で採寸とかも始まっている模様です。

皆さん、どんな風に買っているのか、今時の中学生の制服はどうなっているのか、調べてみました。

スポンサードリンク

学生服 中学校の制服のチラシが新聞に入ってきました

新聞のチラシの中に大手スーパーの中学校の制服販売がありました。

うちの地域の公立中学は男子は詰め襟の学生服、女子は上はブレザー、スカートが多いです。

うちは小4の娘がいるのですが、進学予定の公立中学の制服も載っています。

chirasi580

イートン(シングル)18800円 税込み20300円

20本車ヒダスカート 14800円 税込み15984円

イラストを見るとブレザーにスカートのようですが、イートンって何でしょうか。

もしかするとイートンって、上下スーツのことなのか?スーツで2万円くらいなら安くていいなぁとか考えていましたが。

男子は学生服5点セット(学生服1着+スラックス2着+ワイシャツ2着)

某有名学生服メーカー 36800円(ウール35%+ポリエステル65%)

聞いたことのないメーカー 31800円(ポリエステル100%)

素材も違うみたいですが、男子はスラックスは2着必要みたいですね。

女子はここにブラウスとリボン系が必要なんだけど、全部でどのくらいのお値段なのでしょうか。

中学校の女子の制服 イートンって何?ブラウスはどうする

まず、イートンとは昭和30年代に新しいタイプの制服を広めるために、英国の名門「イートン・カレッジ」の名前をつかったのが始まりと言われています。

イートンは日本では襟なし、カラーレスの学生制服のジャケットの総称です。女子用で色は濃紺が主流です。

なので、イートン(シングル)になりますと、スカートとのスーツではなく、ジャケットのみの値段なのでした。シングルはボタンが1列に並んでいる形状のことで、学校によって、ダブルのところもあります。

税込 20300円+15984円=36284円

やはり男子と同じくらいのお値段になります。ここにブラウスのお値段を入れるともっと高そうですね。

面倒なので大手スーパーに電話をかけて聞いてみました。

私「うちの娘は○○中学校に行くのですが、ブラウスはどのくらいのお値段なのですか?」

「○○中学校ですと、指定のブラウスではなく、白のカッターシャツであれば問題ないようです。安いので1700円台、ブランド品ですと4000円くらいのものもあります。」

私「皆さん、女子の制服はどんな組み合わせで買うのですか?」

「イートンジャケットとスカートは1着ずつ、3年間着られるように大きめを買う方が多いですね。スカートはウエストにアジャスターがついていて、6cm調整ができます。カッターシャツは着替えに2着買う方が多いです。」

私「衣替えの時期で夏になるとスカートと半袖シャツになりますよね。」

「標準の学生服と同時に薄手の夏用スカートを注文される方もいますよ。」

ああ、そうなんだ。カッターシャツを安いのでも2枚つけると合計で4万円くらいです。けっこうお金がかかります。ちなみに夏用スカートは13000円くらいでした。

スポンサードリンク

学生服は高額 中学3年間着るための買い方の工夫はある?

女子は小学校高学年や中学1年くらいの間に第2次成長期を迎えて、身長が大きくなることが多いです。

ジャケットとスーツをそれぞれ1着で3年間着てもらいたいので、小学校卒業時の採寸でやや大きめを買えば良さそうです。

男子は中学時代に背が伸びることが多いので、スラックスは買い換える親御さんもいるそうです。

この大型スーパーでは早期割引とか、1月中に支払いすれば、商品券サービスも行っていました。

学生服専門店、デパートなどでもいろいろなサービスがありそうです。うちの地域の中学は女子は指定のデザインがあるので、注文する場所は限られそうですが、調べてみて損はないかもと思いました。

ああ、あとスカートの膝丈はどうなっているのか聞いてみました。

「○○中学のスカートの膝丈は膝のお皿が隠せないとダメなんですよ。」

背が伸びればミニスカートになるんだな・・と何となく思いましたが、スカートも後から5cmくらい丈を伸ばせるみたいですね。

うちの地域の場合、女子の中学校の制服には4万円は用意しておかないと・・と感じました。

まとめ

親としては子供が成長して中学校に入学・・うれしい限りですが、学制服やバックなどお金がかかることも増えてきます。

学生服は買ってしまえば、毎日の服に悩むこともなく、平等で楽ちんでもあります。

ただ、二人、三人とお子さんがいて、学校の入学時期が重なる、受験もあるとなるとかなりの出費がかさみます。

制服はお子さんの体が大きくなると新調するか悩みますが、学校のPTAによっては、卒業生のリサイクル品を提供してくれるところもあるようです。

いろいろな制度を上手に利用してお子さんが楽しく学校生活がおくれるよう準備してあげたいものです。

関連記事

中学生の学生服 値段はどれくらい? サイズ選びのやり方は

中学生の入学準備 体操服、カバン、内履きを注文してきた

学校生活

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

コメント

タイトルとURLをコピーしました