当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

梅干し

料理レシピ

梅干しを簡単に手作り 天日干しだけはしっかりやりましょう

今年は梅の塩漬けと赤しそを同時につけるというやり方で簡単な梅干し作りに挑戦してみました。 梅の状態が悪かったのか少しカビが生えたりもしましたが、なんとか天日干しができるまで漕ぎ着けました。 最後の仕上げ、梅干しの天日干しの様子を紹介します。
料理レシピ

梅干しを漬けていたらカビがある! 白いカビはどうすれば

今年は梅とシソを一緒に塩漬けするという、簡単な梅干し作りに挑戦していたのですが・・・。 どうも塩漬けの最中の梅に白いカビのようなものを発見しました。どうすれば梅をすくうことができるでしょうか。
梅干し

梅干しを簡単に 梅の塩漬けと赤しそを同時につけてみたら

のもあるのですが、娘も時々弁当が必要なのでおにぎり用や弁当用に梅干しの大きさを毎年変えています。 私の友人が「簡単な梅干しの作り方」という講座で梅干しを漬けたときは、梅の塩漬けと赤しそ漬けを同時に仕込んでいたそうなんですよ。 普通は梅を塩で漬けて、梅酢があがってくるまで2~3日待って、赤しそを仕込むのですが、半日くらいで梅干しの仕込みをするなら、梅の塩漬けと赤しそ漬けを同時にやれば簡単ですもんね。 今年はその梅の塩漬けと赤しそを同時に仕込む方法で梅干しを漬けてみました。
梅干し

梅干しの作り方 小さな小梅で梅干しを手作りしてみました

娘のお弁当に入れるのにちょうど良い、完熟した小梅を見つけました。この梅で小さな梅干しを作ってみました。 小さくても梅干し作りの手順は同じです。私の梅干し作りを紹介します。
梅干し

梅干しの漬け方 私の作り方 天日干しから仕上げまでVol.2

今年も梅干し作りに挑戦してみました。私の漬け方を天日干しから仕上げまで紹介します。 梅干しの下漬けから赤ジソ漬けまではこちらから 梅干しの漬け方 私の作り方を紹介 赤ジソ漬けまで Vol.1
梅干し

梅干しの漬け方 私の作り方を紹介 赤ジソ漬けまで Vol.1

今年も梅干し作りに挑戦してみました。私の漬け方を赤ジソ漬けまで紹介します。
梅干し

梅ジャムの作り方 私は熟した黄色い梅で作ってみました

そろそろ梅干し作りの季節ですね。梅干し用に完熟梅を買ってきたのですが、ちょっと状態が良くない梅は梅ジャムを作ることにしました。 私の梅ジャムの作り方を紹介します。
梅干し

昨年漬けた梅干しにカビ?白いカビのようなもの その対処法は

昨年がんばって、お父さんの弁当用に梅干しを4kgほど漬けました。瓶に入れて保存していたのですが、春先に見てみるとなんだか白いものが・・・ これってカビなんでしょうか。その対処法を調べてみました。
梅干し

いわしの梅煮 私のレシピ 圧力鍋で作れば骨まで柔らかく

スーパーの特売でいわしが安いことがあります。そんなとき私がよく作るのがいわしの梅煮です。私は圧力鍋で作るので骨まで柔らかくなり食べやすい、いわしの梅煮ができますよ。
タイトルとURLをコピーしました