じゃがいも じゃがいもをプランターで秋植え 早く芽が出る秋用の種芋を じゃがいもをプランターで植えるのにはまっています。9月頭に秋植えのじゃがいもを3種類、植え付けました。 今年はデジマ、アンデス赤、さんじゅう丸の三種類です。 実は去年、秋植えのじゃがいも栽培に失敗してほとんど採れなかったのです。今年は失敗し... 2017.10.07 じゃがいも生活
生活 アンデミルミルで帽子を作ってみたら 帽子のふちがクルンと 「アンデミルミル」と聞くとヘンテコな名前ですが、帽子やマフラーがかぎ針や棒針なしでリリアン感覚で編める道具です。 プラスチックの板を輪っかに組み合わせて、毛糸を指で引っかけて編み進めます。サクサク編めて失敗が少ないので初心者にもおすすめです。 2017.09.30 生活
健康 インフルエンザの集団予防接種 どうしてやめてしまったのか 早くもインフルエンザのワクチンが今年は足りないとニュースになっています。なんだか予測していた型の培養に失敗して、急遽、香港なにがし型に切り替えたとかで、ワクチンの生産が間に合わないのだとか。 そんなので効くのかなとか不安になりますが、私が小... 2017.09.27 健康
健康 擦り傷を早く治すにはどうする 消毒してから絆創膏はダメ? 私が小さい頃、転んでケガをすると、真っ赤な消毒液(ヨードチンキ)を塗られて、乾かしてからガーゼを当てて包帯をする・・。みたいな感じでした。 消毒液が透明になり、ガーゼと包帯が絆創膏になったりしましたが、擦り傷を治すやり方の基本は同じでしたね... 2017.09.25 健康
料理レシピ ぬか漬けを冷蔵庫で漬けています ホーローの容器で簡単に 実は数年前からぬか漬けを漬けています。最初はできあがっているぬか床パックで簡単にとは思っていたのですが。 今は私のぬか床はホーローの容器で冷蔵庫に入っているんです。 2017.09.20 料理レシピ
健康 こむら返りが突然に 夜中に足がつって痛いのを早く治すには うちの主人は時々夜更けにベッドに入ってから足がつる・・こむら返りを起こして、悲鳴を上げて飛び起きています。 私はそんなに夜にこむら返りは起こさないのですが。こむら返りの原因と対処法を調べて見ました。 2017.09.19 健康
小学校 子供が視力検査でC判定 子供に初めての眼鏡はどう準備する 小学校の視力検査の結果が思わしくなく、娘に初めて眼鏡を買うことになりました。 うちの娘の眼科医での健診、初めての眼鏡はどこでどんなのを選んだのか紹介します。 2017.09.17 小学校
害虫 ノミの駆除 屋外の場合はどうする 水、酒、洗剤の罠を張ろう 主人の会社にノミが大発生しました。屋根付きガレージのところで野良猫がやってきて・・・。どうやらこっそりエサをやっている人がいて、ノミが大発生していて、大変なことになったようです。 まだ室内でなかったので、中で作業していた社員は被害は少なかったらしいのですが。さてどうやって、ノミの駆除をしたのでしょうか。 2017.09.13 害虫
じゃがいも マサマンカレー ロイタイスープと三色じゃがいもで作ってみた 私は暑くなり始めるとココナツミルクのエスニックなカレーが食べたくなります。有名なのがナスが入った強烈に辛いグリーンカレーでしょうか。 でもグリーンカレーは辛すぎて子供は苦手みたい・・。それならマイルドなマサマンカレーはどうかな?と思い、レトルトのロイタイスープとうちで採れた三色のじゃがいも、シャドークイーン、ノーザンルビー、インカのひとみで作ってみました。 2017.09.10 じゃがいも料理レシピ
イベント 新潟市のにいつハロウィン仮装祭り 地域が育てたハロウィン 新潟市秋葉区の新津地域では毎年10月最終土曜日に「にいつハロウィン仮想祭り」というイベントが開催されています。 新潟の地方都市で10年以上続いているハロウィンイベントについて紹介します。 2017.09.08 イベント